WEBマーケティング 2023年度前期3日目・WEBマーケティング2・チーム別サイトラリー開始! さて、もう三日目です。前期14回講義のうちの3回目は、やはり動画でのWebマーケティング座学「3C分析」です!3Cとは・・・・Customer :市場、顧客、見込客・Competitor :競合・Company :自社、自サイトそれぞれを分... 2023.04.26 WEBマーケティングサイト制作
WEBマーケティング 2023年度前期2日目・WEBマーケティング1・チーム分け 今日の授業は、効率化を是として「動画によるWEBマーケティング基礎講座」をまず行いました。便利ですね、動画って(苦笑)だって、あまり板書する必要がないんですもん・・・などと書いてますが、時々動画を止めて補足はしています。そして、早いようです... 2023.04.19 WEBマーケティングサイト制作
WEBマーケティング 2023年度前期1日目:初々しい2年生 今年も始まりましたこの授業、実はGAIQ取得無くなりました。GoogleAnalyticsのバージョンが変わり、新しいGAIQの発表がない今、とりあえず取得は中止して、実務シミュレーションを重視していきます。ということで、初顔合わせの授業は... 2023.04.12 WEBマーケティング
WEBマーケティング 2022年度後期14日目・PV/UU最終発表!! 泣いても笑っても今期最終日!さて順位変動はあったのか!?各チームサイトのPV(ページビュー数)/UU(訪問ユニークユーザー数)の最終発表です。2022年10月1日~2月1日の約4か月分期間集計です。・チーム名:きょうりゅうのたまご・テーマ:... 2023.02.02 WEBマーケティングアクセス分析
WEBマーケティング 2022年度後期12日目・SNS界隈問題&あと2週間!! 本日は、少し授業と関係のない話をば。あまり騒がれていないようなのですが、ガチSNS勢界隈で「おいおいどうなってるんだ」という状況があります。Twitterのサードパーティーアプリでトラブル相次ぐ 「非公式アプリを締め出しか」と疑う声もサード... 2023.01.19 WEBマーケティング
WEBマーケティング 2022年度後期5日目・WEB集客座学④:直接流入 前回のコンテンツを上げ忘れていまして、本日は2回投稿いたします。さてさて、今日の座学お題は「直接流入」です。駅の看板や、お店の看板、宣伝ポスターやチラシなどにサイトのURLやランディングページのURLを掲載していたり、QRコードが入っている... 2022.11.10 WEBマーケティング
WEBマーケティング 2022年度後期4日目・WEB集客座学③:SNS集客 今日の座学はSNS(Twitter、Facebook、Instagram、LINE、Tiktok)の特徴と集客への「お金をかけない」利用法をひとくさり。・Twitter:即時性、拡散性高し。他のメディア(ブログ、動画、サイト等)へつなげる導... 2022.10.27 WEBマーケティング
WEBマーケティング 2022年度後期3日目・WEB集客座学②:集客方法 本日のちょっとだけ座学は、下記の内容を説明しました。・WEB集客の方法: 1.検索エンジン・・・言わずと知れたGoogle検索、実は中身がGoogle検索であるYahoo検索、その他泡沫検索エンジン多数。集客の王道ですね。SEOなんてのもあ... 2022.10.20 WEBマーケティング
WEBマーケティング 2022年度後期2日目・WEB集客座学①他 本日は20分ほど「WEB集客」について、集客の目的や集客の場所、集客の方法などの概略を話しました。・集客の目的:基本的に、ビジネスであれば収益が目的となります。 また、直接的に収益を目的にしない、情報収集(アンケート等)・見込客獲得(資料請... 2022.10.13 WEBマーケティングアクセス分析
WEBマーケティング 2022年度前期13日目・サイト制作⑦・SNSで宣伝 一気にコロナ陽性者が増えてきた気がします。学生でも、陽性&濃厚接触者が数名お休みしている状態です。人数で大騒ぎする時期から、重症者数のみ考える時期に来ていると、私的には考えていますが皆さんは如何でしょうか?周りに人があまりいない場合は、マス... 2022.07.14 WEBマーケティングサイト制作