今週の座学は、「LPO-着地ページ最適化」のお話です。
平たく言えば、検索等から着地したページで、如何に集客へつなげるかの話なのです。
まず、誰でも見やすい・判りやすいページにすること(デザイン優先ではなくUI優先)、ショップサイトなら中学生でも購入できるような構成にすること、やりすぎはいけませんがPASONAの法則(※)を適用し、購買行動や深堀行動をしやすい内容にすることです(諸説ありw)。
※PASONAの法則:旧と新があるようですが、ここでは旧の方を考えています
https://www.canvas-works.jp/journal/newpasona/
何れにせよ、サイトの目的に合致した内容に即し、ブラッシュアップしていこうねという考え方なのでした。
そして、もう5週目、そろそろサイト構成を考え作り始めていかないといけない頃合いです。
本日から、各チームの日報的報告を最後にしてもらいます。
・今日やったこと
・次回やること
この二つを、最後の10分間に4チームそれぞれのリーダーかサブリーダーから発表、やるべきことや進捗を明確化するのは、社会人になる前段の訓練でもあるのです。
ではまた来週!!
コメント