2024年度後期13日目:後期末考査の日

アクセス分析

タイトル通り、周りの教室はテストを行っておりますが、当講座は実習形式のため
成果物にて評価しております。
この講座の成果物とは!

もちろんサイトの実力、すなわち集客力です。

とは言いながら、サイトデザインやサイト制作をし、日々(週々)PV/UU数や
アクセス状況をチェックし、ページを追加修正し、ネットで宣伝した結果ですから、
日々(週々)の活動量により如実に結果の幅が出てきます。
※サイト制作テーマも、実は重要でした

現状では、ほぼ順位が固定化してしまっているので、一発逆転を狙うような
大胆な誘引施策を考えてくれるとよいのですが。
(とはいえ、サイトが作られ、期末レポートを提出し、素行が悪くなく、
 出席をちゃんとしていさえすれば、最下位チームでも単位はクリアできます)

と、ここで最後の結果発表としたいところですが、今年から最終週の1週前がテスト週、
最後の週はテスト結果の振り返りをすることになりましたので、結果は来週に持ち越しです。

・チーム名:ぬ。
・テーマ:種類別お得情報まとめ
・サイトURL: https://assam.nsb-it.net
・Instagram:https://www.instagram.com/otokuinformation

・チーム名:ステラカステラ
・テーマ:マンガで続き~アニメの続きが気にならない?
・サイトURL: https://cheek.nsb-it.net
・X:https://x.com/mangade_tsuzuki

・チーム名:他力本願
・テーマ:東海、東京、大阪のカフェ紹介
・サイトURL: https://sweet.nsb-it.net
・X:https://x.com/cafe_tariki

・チーム名:ネクサス
・テーマ:愛知県の観光スポット紹介
・サイトURL: https://anime.nsb-it.net
・X:https://x.com/aichi_kankou

CMまたぎで、結果を出すテレビ番組のようになってしまい申し訳ないですが、
大きな変動が起きそうな予感がしないでもない、とだけ申しておきましょう。
結果発表を待て!!
ではまた来週!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました