アクセス分析2023年度前期6日目・WEBマーケ講座5【Googleアナリティクス】 昨年度までは、各自にGoogleアナリティクスのアカウントを取ってもらい、GAIQ(Google Analytics Individual Qualification)資格を取得するのが一つのゴールとなっていました。ところが、業界の方はご...2023.05.24アクセス分析
WEBマーケティング2023年度前期5日目・WEBマーケ講座4【キャッチコピー】 本日の座学は、「キャッチコピー」のお話です。サイトへの集客を大きく左右するキャッチコピーに込める内容を、7つに分けて説明しています。・ターゲット設定・ベネフィットを示す・・・来訪者が受ける利益、考え得る未来を提示・簡易性を示す・・・「10...2023.05.17WEBマーケティングサイト制作
サイト制作2023年度前期4日目・WEBマーケティング3・チーム別サイトラリー2! 本日の座学、お題は「LPO(広義)について」です。リンクから最初に着地するページをどれだけ有効化するか、レイアウト面を含めてのお話です。デザインばかりに気を取られると、目的を見失いかねません。集客から購入に繋げたいならば、その目的に見合っ...2023.05.10サイト制作
WEBマーケティング2023年度前期3日目・WEBマーケティング2・チーム別サイトラリー開始! さて、もう三日目です。前期14回講義のうちの3回目は、やはり動画でのWebマーケティング座学「3C分析」です! 3Cとは・・・・Customer :市場、顧客、見込客・Competitor :競合・Company :自社、自サイトそ...2023.04.26WEBマーケティングサイト制作
WEBマーケティング2023年度前期2日目・WEBマーケティング1・チーム分け 今日の授業は、効率化を是として「動画によるWEBマーケティング基礎講座」をまず行いました。便利ですね、動画って(苦笑)だって、あまり板書する必要がないんですもん・・・などと書いてますが、時々動画を止めて補足はしています。 そして、早...2023.04.19WEBマーケティングサイト制作
WEBマーケティング2023年度前期1日目:初々しい2年生 今年も始まりましたこの授業、実はGAIQ取得無くなりました。GoogleAnalyticsのバージョンが変わり、新しいGAIQの発表がない今、とりあえず取得は中止して、実務シミュレーションを重視していきます。 ということで、初顔合わ...2023.04.12WEBマーケティング
WEBマーケティング2022年度後期14日目・PV/UU最終発表!! 泣いても笑っても今期最終日!さて順位変動はあったのか!?各チームサイトのPV(ページビュー数)/UU(訪問ユニークユーザー数)の最終発表です。2022年10月1日~2月1日の約4か月分期間集計です。 ・チーム名:きょうりゅうのたまご...2023.02.02WEBマーケティングアクセス分析
アクセス分析2022年度後期13日目・PV/UU中間発表4&あと1週間!! 中間発表を1週間お休みしました!さて変動はあったのか!?各チームサイトのPV(ページビュー数)/UU(訪問ユニークユーザー数)の中間発表です。2022年10月1日~1月25日の約3か月+25日分期間集計です。 ・チーム名:きょうりゅ...2023.01.26アクセス分析
WEBマーケティング2022年度後期12日目・SNS界隈問題&あと2週間!! 本日は、少し授業と関係のない話をば。あまり騒がれていないようなのですが、ガチSNS勢界隈で「おいおいどうなってるんだ」という状況があります。 Twitterのサードパーティーアプリでトラブル相次ぐ 「非公式アプリを締め出しか」と疑う...2023.01.19WEBマーケティング
アクセス分析2022年度後期11日目・PV/UU中間発表3 明けましておめでとうございます。!前回の中間発表から、冬休みを挟んでほぼ3週間、各チームサイトのPV(ページビュー数)/UU(訪問ユニークユーザー数)の中間発表です。2022年10月1日~1月11日の約3か月+11日分期間集計をしました。...2023.01.12アクセス分析