前回のコンテンツを上げ忘れていまして、本日は2回投稿いたします。
さてさて、今日の座学お題は「直接流入」です。
駅の看板や、お店の看板、宣伝ポスターやチラシなどにサイトのURLやランディングページのURLを掲載していたり、QRコードが入っていることもよくありますね。
また、お気に入りやブックマーク、ページごとアイコン化している場合も。
そういった、比較的リアルなメディアからのアクセスが「直接流入」となります。
地道な手段ですが、ローカルビジネスにおいては、意外とアクセスを拾えたりしますので、結構有効な手段なのです。
また、効果はイマイチですが、リピート客狙いの「サンキューメール」「メールマガジン」も、母数が多ければやってみる価値があると言えます。
コメント