さーて、前期最後の授業になりました。
学生に、20日日曜日の投票に行ったかと聞くと、一部が「行こうと思ったんだけど」「投票しようと思ったんだけど」という言い訳が聞こえてきました。
結局投票してないやんけ!!
投票は、18歳以上で投票権を持っている人の権利です。
投票しない、ということも一つの権利行使であるという方もいらっしゃるとは思いますが、私は、投票行為をしないということ=この国の中で自分がどうなっても構わない、という主張と認識しています。
気を付けてくださいね。
それはさておき、今日はゲストで「1年生のSEコースMくん」がいらしてまして、校内購買用物品販売システム(弁当やパンとか、ね)をWordpressで作りたいとのことでした。
WordPressって、結構融通が利くシステムでして、プラグインも無数にありますし、外部システムとの連携も色々と取り揃えられているので、いくつかのアドバイスと、ニーズの正確な把握⇒解決できるシステムの提案が必要だよ、とお話いたしました。
また、現在のチーム実習については、各チーム毎にサイト紹介&講評しあって、向上につなげていきます。
それではまた10月にお会いしましょう♪
コメント