2022年度後期9日目・業務委託単価実態

サイト制作

本学のITビジネス学科:Webクリエイターコース&オフィス事務コースにて、この「WEBアクセス解析」講座を受け持っているのですが、学生さんはもう2年生の終盤に差し掛かっています。

会社に入ってからは、プランナー・プロデューサー・ディレクター・デザイナー・コーダー等々を目指していくと思いますが、今日は少し現実的な話をしてみました。

どうしてこんな話(下の方を見てね)を始めたかというと、昨日、知人のサイト移行をお手伝いして、いろいろ感じたことがあったからです。

作業としては「お名前サーバ内Wordpressサイト」を「Xserver」へ移行する簡単な「はず」のお仕事だったのですが・・・

何故か「お名前サーバ」にはphpMyAdminすら入っておらず、四苦八苦して(結局Ver5.1.1 もインストールできず4.6.6を入れましたw)、Warning 出まくりの中なんとかSQLを吐き出し。

受け入れ側のXserverでもエラーでインポートできず呆然。
なんと!SQL文の先頭にあるIF NOT ~CREATE文を削除したら一発OKでした。
※MySQL側エラーコード1044・・・テーブル作る権限ないよ

まあ、いろいろ苦労するってことは、あまり現場にいない自分として勉強にはなりました。
加えて、今までのPG⇒SEとしての積み重ねから、論理的に問題部分を抽出して解決できたと理解しています。
業界2~3年生だったら、1日では解決できず泣きながら先輩に教えを乞うていたような内容でした(参考にしたサイトの皆様THX!)。

その労苦の結実としての報酬が、下記サイトにあるような最高レベルのお時給なわけです(具体的な金額は非公開でw)。
※実は提示金額+10Kもプラスしていただきました♪

Webエンジニア「業務委託単価表」公開 時給ごとに必要とされる技術力は?

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/07/news088.html

時給1000円レベルから、いかにして時給7000円以上レベルまで自分のスキル&経験を積み上げるか、これからの精進に掛かっているのだよ、ということを判ってほしかったので、いつもの座学とは毛色の違う話もしてみました。

そして・・・・・
今日もサイト改修&分析ルーチンは続くのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました